研究活動

著書:

敗戦国ドイツの実情 - 世界強国への道?日本への教訓?』昭和堂, 2005.

ラディカルに<平和>を問う』法律文化社, 2005.

An den Grenzen des Lebens, V & R unipress, 2003. 

20世紀のアメリカ体験  シリーズ歴史学の現在6』青木書店, 2001.

岐路に立つ統一ドイツ  果てしなき「東」の植民地化』青木書店, 2001.(翻訳)

戦後ドイツ史 1945-1955  −二重の建国』未来社, 1995.

占領改革の国際比較 日本・アジア・ヨーロッパ』三省堂, 1998.

ベルリン 過去・現在・未来』三一書房, 1998.

発表論文:(以下、20041月以降の情報を最新のものより紹介しています)
「ドイツの「戦後60年」」、『季刊 戦争責任研究』第50号(2005年冬季号)、PP.22-29
「「改革」に高まる不信−ドイツ総選挙が意味するもの−」、『軍縮問題資料』、2006.2号、PP.68-73
「統一ドイツの平和意識」『阪大法学』第544号、200411月.

新聞記事:
「米への過剰依存に警笛」『敗戦国ドイツの実情─世界強国への道?日本への教訓?/ユルゲン・エルゼナー著・木戸衛一訳』の出版を記念した講演会記事(通訳を務めました)『毎日新聞』 2005111日付.

「既成政党の「改革」への対決で大同団結 ドイツ総選挙の左翼党躍進」(新聞記事)、『日刊ベリタ』2005922日付け.
映画「ヒトラー 最期の12日間」についてコメント 『朝日新聞』2005812日付け.

"Die Worte von Premier Koizumi Klingen hohl"(インタヴュー), Junge Welt Nr.95,25 April 2005.

“Treuer Handlanger des Imperiums”(雑誌記事),Freitag,20.

*近年のもののみ記載。