プロフェッショナルのための交渉教育普及戦略


パネリスト:知原 信良・大澤 恒夫・河村 幹夫・ロバート・F・グロンディン

コーディネーター:野村 美明

日本においても、2004年度以降、法科大学院が開設されるのをはじめ、公共政策や経営の分野で専門職養成のための大学院が本格的に稼働しはじめる。そこでこのミニシンポでは、日本のプロフェッショナルにとって交渉とはなにか、なぜ交渉教育が必要なのか、交渉教育は交渉能力の育成に役に立つか、交渉教育の普及のためには何をすればよいのか、効果的な教育方法とはどのようなものかといった問題を議論した。本当に交渉に強い人材を養成するのであれば、初等中等教育から開始するべきであるという意見が強かった。

 





トップへ研究分野・業績|最近の業績

|法科研究科|OSIPP HOMEPAGE|大阪大学ホームページ|