大阪大学大学院 国際公共政策研究科 床谷文雄
 Information

1)床谷研究室からのお知らせ
2)海外ミニ情報

 What's New

【研究会のご報告】

・ Mogana Sunthari(スブラマニアム・モガナ・スンタリ)さんのプレゼンテーション開催

日 時 :平成26年6月29日(日)
時 間 :13:30~15:00
場 所 :大阪大学大学院国際公共政策研究科OSIPP棟2階講義シアター
報告者(報告テーマ)
       Mogana Sunthari (スブラマニアム・モガナ・スンタリ)
  「一方配偶者のイスラームへの改宗から生じる子の監護権および面接交流に関する諸問題,マレーシアの裁判所を例にして」
司 会:大阪大学大学院国際公共政策研究科 床谷文雄教授

photo1 photo2

【研究会のご報告】

・床谷科研『多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究―B1ユニット:自律・孤立社会と連帯共生(孤独死・無縁化・死なき死)』研究会を開催しました。

日 時 : 平成26年年2月22日(土)
時 間 : 13:00 ~ 17:00
場 所 : 新潟大学人法経建物F棟5階大会議室
報告者(報告テーマ)
  1 南方 暁(創価大学法学部教授)
    「孤独死・無縁化・死なき死に関する総括」
  2 田巻帝子(新潟大学法学部教授)
   「『無縁社会』の現状と課題:家族に看取られない死を素材として」
  3 村山賢一(新潟大学)
   「複雑性悲嘆の理解と支援 -あいまいな喪失をめぐって-」
  4 山下 梓(岩手大学)
    「東日本大震災における家族と地域と『絆』―ジェンダー多様性の視点から―」
司 会 : 大阪大学大学院国際公共政策研究科 床谷文雄教授

【国際シンポジウムのご報告】

・床谷科研「多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究」では、 下記の通り国際シンポジウムを開催致しました。
研究会ポスター PDF

 白仏両国における婚姻・パートナーシップ法制・内縁の3元構造の展開とその背景
~人は婚姻・パートナーシップに何を望むのか? 多様性の可能性を探る~
日 時 : 平成25年年9月8日(日)
時 間 : 13:30 ~ 18:30
場 所 : 立命館大学朱雀キャンパス多目的室(1階)
主催:科研基盤(B)「多元多層化する家族と法の全体構造に関する実証的比較法研究」
    (代表:床谷文雄)
共催:科研基盤(A)「変貌する家事紛争に対応した解決モデルの構築」(代表:二宮周平)
後援:ジェンダー法学会関西支部
報告者
  第1報告 ジャン・ガリーグ(フランス・パリ第2大学講師)
    「多様性の尊重:法的には考えうるが政治的には困難な道」
    “Le respect de la diversite : une voie juridiquement conceivable
     maispolitiquement exigeante“
  第2報告 ジャン=ルイ・ランション(ベルギー・ルーヴァンカトリック大学教授)
    「多様性のオーガナイズ : 政治的意義は?法的効果は?」
    “ L'organisation de la diversite : quelle signification politique ?
     quels effets juridiques ? "
司 会 : 大阪大学大学院国際公共政策研究科 床谷文雄教授

photo1 photo2
 Access

床谷 文雄

〒 560-0043  豊中市待兼山町1-31 
大阪大学 大学院国際公共政策研究科 床谷研究室
(秘書:巻幡)

TEL&FAX : 06-6850-5639

レーゲンスブルク(ドイツ)の
ユスティティア(法と正義の女神)