蓮生郁代研究室

English

単著

  • ・『国連行政とアカウンタビリティーの概念―国連再生への道標』、東信堂、2012年2月(全246頁)

学術論文

  • ・「国際連合―国連安全保障理事会に関するアカウンタビリティの関係の解明―」グローバル・ガバナンス学会編『グローバル・ガバナンス学II』、法律文化社、2018年、2-23頁
  • ・「国連安全保障理事会改革―アカウンタビリティの三つの属性から考える―」星野俊也・大槻恒裕・村上正直編『グローバリズムと公共政策の責任 第2巻』、大阪大学出版会、2018年、53-79頁
  • ・【査読】「国連安保理改革とアカウンタビリティーの概念の歴史的変容―プラグマティックな多元的統制メカニズムの構築へ―」『国際政治』185号、2016年、126-140頁
  • ・「アカウンタビリティーと責任の概念の関係―責任概念の生成工場としてのアカウンタビリティーの概念」『国際公共政策研究』15巻2号、2011年、1-17頁
  • ・「アカウンタビリティーの意味―アカウンタビリティーの概念の基本的構造」『国際公共政策研究』14巻2号、2010年、1-16頁
  • ・【査読】“A Ladder of Accountability – Analysis of Subconcepts of Managerial Accountability in the United Nations,” in Sumihiro Kuyama and Michael Fowler, eds.,Envisioning Reform: Enhancing UN Accountability in the Twenty-first Century,(United Nations University Press, 2009), pp.174-190.
  • ・「国連の行政改革の行方―新公共経営論導入上の課題―」『外交フォーラム』222号、2007年、28-31頁
  • ・【査読】「国際連合とグローバル・ガバナンス―国際連合における管理型アカウンタビリティーの概念の推移」『一橋法学』5巻2号、2006年、179-223頁
  • ・【査読】「書評論文:国際連合とアメリカ―アメリカの単独行動主義の挑戦を受けた多国間主義の未来―」『国際政治』144号、2006年、146-158頁
  • ・【査読】「国際連合における行政監査機能の現状と課題―国連イラク石油食料交換計画にみる制度的課題」『一橋法学』4巻3号、2005年、299-329頁
  • ・【査読】「国際連合とトランスペアレンシー・インターナショナル―腐敗防止のグローバルな法化に向けて―」星野俊也編『国連と市民社会』日本国際連合学会国連特集号第6号、国際書院、2005年、215-241頁

学会報告

  • ・“Enhancing Accountability of the UNESCO Management -UNESCO's Financial Crisis since 2011-,” Paper submitted to the panel session of 2018 Annual Meeting of Academic Council of the United Nations System (ACUNS), Rome, Italy, 13 July 2018.
  • ・“The UN Security Council Reforms and Historical Transformation of Concepts of Accountability: Towards Pragmatic Plural Accountability Mechanism,”Paper submitted to the panel session (FA18) of 57th International Studies Association (ISA) Annual Convention, Atlanta, USA, 19 March 2016.
  • ・“Demanding Accountability to the United Nations Security Council,” Paper submitted to the panel session conducted in English、グローバルガバナンス学会第5回2014年秋季研究大会、東京:専修大学(神田キャンパス)、2014年
  • ・「国連行政とアカウンタビリティーの概念―オーディエンスとしての私達の役割」、人間の安全保障学会関西支部第1回研究会、神戸:神戸大学、2012年
  • ・”Transformation of the Concept of Accountability of the UN Security Council,”Paper submitted to the panel session (TC05)of 52nd International Studies Association (ISA) Annual Convention, Montreal, Canada, 2011.
  • ・”Demanding Accountability in Global Politics – UN Security Council Reform from perspectives of Concept of Accountability,”Paper submitted to the panel session (FA58) of 51st International Studies Association (ISA) Annual Convention, New Orleans, USA, 2010.
  • ・”Conceptual Analysis of Accountability: NGOs vs IGOs,”Paper submitted to the panel session (WB42) of 49th International Studies Association (ISA) Annual Convention, San Francisco, USA, 2008.
  • ・”Four General Models of Accountability for the United Nations,”poster session TB99, International Studies Association, Chicago, USA, March 2007.
  • ・”A Ladder of Accountability in the United Nations: Managerial Accountability in the United Nations,”United Nations University Symposium on Accountability on the United Nations, アカウンタビリティーに関する第一回国際学術シンポジウム、東京:国連大学、2006年
  • ・”Conceptual Analysis of Managerial Accountability and New Public Management in the United Nations,”poster session SB97,International Studies Association, San Diego, USA, March 2006.
  • ・”Critical Analysis of the Report by the Independent Inquiry Committee into the United Nations Iraq Oil-for-Food Program,”Paper submitted to the panel session FC13, World International Studies Committee (WISC), First Global International Studies Conference, Istanbul, Turkey, August 2005.
  • ・「国連の行政監査機能の抱える制度的課題」、日本国際連合学会第7回2005年年次研究大会、東京:国連大学、2005年

書評・論評

  • ・(論評)「国連改革とアカウンタビリティーの要求」『三色旗』751号、2010年、9-14頁
  • ・(論評)「グローバル・レベルのアカウンタビリティーの概念」『トランスペアレンシー・ジャパン2007年度年報』4号、2008年、5-12頁
  • ・【査読】(書評)「Edward Luck, UN Security Council: Practice and Promise」『国際安全保障』35巻4号、2008年、99-104頁
  • ・(書評)「John Bolton, Surrender is not an option」『国連ウォッチング』、2008年1月号、東京財団発行Eメール・マガジン

外務省・JICA委嘱調査等

  • ・(外務省委嘱調査)「第2章 国際連合(安全保障分野)」『国際機関の評価―平成24年度 国連・マルチ外交研究会報告書』、2013年、5-39頁、外務省ウエブサイトに掲載中
  • ・(JICA報告書)「エリトリア国高等教育支援協力プログラム・準備調査(第2次)報告書」JICA東京本部アフリカ局からの委託調査、エリトリアにて2009年7月現地調査実施、2009年8月報告書提出
  • ・(外務省委嘱調査)増田信行(代表/平和・安全保障研究所会長)、蓮生郁代(副代表)、「安保理議長ノート(S/2006/507)に関する最近の事例」、外務省委嘱調査、2009年(内、単独担当部分は27-45頁)
  • ・(外務省委嘱調査)Nobuyuki Masuda, Ikuyo Hasuo, "Examples of Recent Practices of the UN Security Council According to the Note by the President(S/2006/507)," Research Institute for Peace and Security (commissioned by the Ministry of Foreign Affairs, Japan), 2009.(内、単独担当部分は45-58頁)
  • ・(ユネスコ委託研究)"Review of legalization process of UNESCO Convention on Safeguarding of Intangible Cultural Heritage"2005年8月(国連教育科学文化専門機関ユネスコのパリ本部からの委嘱研究。パリにて現地調査を実施)
Contents
国連行政とアカウンタビリティーの概念―国連再生への道標
Envisioning Reform: Enhancing UN Accountability in the Twenty-first Century


Envisioning Reform: Enhancing UN Accountability in the Twenty-first Century
Envisioning Reform: Enhancing UN Accountability in the Twenty-first Century