2022年
2023年3月23日卒業式でした。コロナ禍+小原突然いなくなるショックで、ばらばらになってもおかしくなかったはずの皆さんですが・・・最後まで仲良しでした!卒業、本当におめでとう。
↓でふぉると
↓「野元」有り版 ※野元くんも修士過程修了です!
???
↓なんと寒いヘルシンキから通学途中の「奥野さん」参加!
てくのろじーってすばらしい。
ゼミ生のコメント
名前
- 5年後の自分へ
- ゼミ同期へメッセージ
- ゼミで成長したこと
奥野愛理
@5年後の自分へ
毎日を一生懸命に生きていますか。
今の私は北の町、ヘルシンキで太陽が出ることに感謝しながら生活しています。
今まで生きてきて当たり前だったことが当たり前でない世界に飛び込んだ経験は、今のあなたにどのようにつながっているのでしょうか。学んできたことを活かしながら、与えられたあなたという人生の機会を全うしていてほしいです。
Aゼミ同期へのメッセージ
みんなへ:
今までありがとう。そしてこれからもよろしくね。
人と自分を比べてしまうことが多い私はみんなの優秀さに劣等感を感じることもあります。と同時に私がもっと成長したいと思う、原動力でもあります。コロナと共に歩んだ大学生活の中で、みんなと濃い関係が築くことができたことが、小原ゼミを選択したことで得られた一番の宝物です。私が留学に行く前にした飲み会がすごく楽しかったのと同時に、大学生としてみんなと過ごせる最後の時間に切なさを覚えたのは私の忘れられない思い出です。
久保くん:3年間助けてもらってばかりでした。久保くんの勉強に対する姿勢はいつも私もこうありたいと思わせてくれる姿です。たくさん頼らせてもらってきたので、これからは私も頼ってもらえる存在になりたいな〜。また一緒に学生生活が送れることを目指して私もがんばります。
新庄くん:私は新庄くんのどうにかなるさ精神が大好きです。自分自身を精神的に追い詰めているときによく新庄くんを思い出します。でも意外と繊細なところがあることも知っています。無理のない程度に大学院生活を送ってね。応援しています!
溝口さん:悩んでいることをお互いに話せることができる友人ができて、お互いを全力で応援できる友人ができて、幸せです。私も伝わりやすい文章が書けるようにがんばります。優しくて、でも芯のある人だからどんな困難もうまく乗り越えられると思うけれど、もしつらいときがあれば、また支えあおうね。
山路くん:お互いコロナによって留学のタイムスケジュールが変わってしまったけれど、それでもそれぞれのできることを見つけて、ここまで来ることができて、うれしいです。行動力があって、何でもチャレンジする精神から学ばせてもらうことがたくさんあります。5年後、どんな姿になっているのか、今から楽しみです!
Bゼミで成長したこと
自分の関心があるテーマを見つけられたことと、人の話を聞いて理解する力がついたことだと思います。
2年生の時の先輩方とのグループワークがきっかけで、ボランティア活動を始め、それを機に留学を志すようになりました。国は異なりますが、同じテーマに関心を持ち留学されている先輩との交流を今でも続けられているのは本当にありがたいご縁だなと思います。
また、プレゼンを聞いたり、ディスカッションをする機会をたくさん得られたことで、人の話を聞いて理解する力がつきました。
未熟な私と関わりを持ってくださったゼミのみなさんには感謝の思いでいっぱいです。
またゼミという枠組みを超えて私たち学生と関わりを持ち続けてくださった小原先生、本当にありがとうございました。先生に見ていただけたことは大学時代の私の財産の一つです。
小原ゼミに入り、多方面から自分自身について考えたり、新しい考え方を身につけられ
たおかげで今の私があります。ありがとうございました。
久保知生
@5年後の自分へ
健康第一で生きましょう。
Aゼミ同期へのメッセージ
(同期全体に向けて)
ゼミ同期の4人は一人ひとり目標を持って生きていて、ときに刺激をもらい、ときに集まって笑いあえる仲間でした。メンバーに対する思いを述べる機会は多くないので、以下に記します。
(奥野さん)
なにかの折に楽観的な助言をして、「そんな根拠のない考えは当てにならない」と言わ
れたのが忘れられません。正解を求めて一喜一憂するのが「らしさ」なんだろうと思う
一方で、川に流されるように生きる瞬間があってもいいのでは??
(新庄くん)
大学院に進む友達として、いつも刺激をもらっていました。積極的に勉強会に参加している姿を見てその意欲に驚くと同時に、自分も負けるものかと思いながら過ごした3年間(2年生以降)だったように思います。その意味では、切磋琢磨したのかな。
(溝口さん)
何でも手際よくできるし(少なくとも僕の目にはそう映っていました)、文章を書くのもうまいし、羨ましい限りです。どうも溝口さんには謎キャラだと思われている感が否めませんが、いつか理解される日が来ると信じています。自主研究では色々取りまとめてくれてありがとう。実りある経験ができました。
(山路くん)
将来こうなりたい!みたいな話をよく聞きました。そのために必要なことを考えて、人から意見をもらって、そして今から行動を起こしていたのが印象的です。起業した際はぜひ高給で雇ってください。お待ちしております。
Bゼミで成長したこと
英語論文を抵抗なく読めるようになったこと。
新庄紘己
@ 5年後の自分へ
5年後って何しているか全くわからん!博士まで行ってるのか、それとも就職してるのか、はたまた起業してるのか……。どの進路も魅力的で、迷います。いずれの進路にせよ、海外で活躍していて欲しい!と思います。次に、近況報告。最近、僕はバレーボールをする機会が増ました。バレーをすると、健康的な気分になり、夜はぐっすり眠れます。時間がなくても、運動をして、健康的な生活を送りましょう!2023.3.14
Aゼミ同期へのメッセージ
りゅうい:初めの頃は、めっちゃ気を使ってくれてたことを、今でも思い出します笑 ゼミや仕事を通じて、仲良くなれたので僕は嬉しいです:)
久保さん:たぶん、卒業してからもよく会うと思う笑 また温泉旅行行きたい。
ちはるちゃん:仕事で、ぶっ倒れないように気をつけてください。真面目なんで、雑務押し付けられてそう(偏見)。
おっくー:はやくフィンランドから帰ってきてください。思いの他長くて、驚いています。帰国したらまた5人で集まろう。
Bゼミで成長したこと
批判的に考える「クセ」が身につきました。自分の意見を述べる時や、他の人の話を聞く時に、それはなぜ?と考えられるようになりました。さらに、その人は何を仮定していて、どういうメカニズムを考えているのか?というところまで、意識する様になりました。
分からないことがあった時に、「なんで?」と質問できるようになったことも、成長です。それは、「なんで?」を認めてくれる環境で、自分が勉強できたからだと思います。この環境は、ゼミ生の人柄・ゼミの雰囲気があってこそだと思うので、自分は恵まれていたな、と感じます。
- 溝口千遥
@5年後の自分へ
統計学に何らかの形で関われていますか?統計学は大学で初めて勉強を楽しいと思えた教科だから、関わり続けてくれてたら嬉しいです。ゼミの同期をはじめ大学の友達と会えていますか?大学生活は人との縁で充実していたので、その縁を大切にできてたらいいなぁと思います。
Aゼミ同期へのメッセージ
おっくー
本当にありがとう!感謝してもしきれません。。おっくーがいてくれたことで何度助けられたか。。留学や海外への興味を自分の言葉で話すおっくーもとてもかっこ良かったし勉強面でも良い刺激を受けていました!本当にありがとう。あんまり気を遣いすぎず考えすぎずね、これからもずっとよろしくね!
新庄くん
本当にありがとう!新庄くんとは1年生の初めから話しやすくてゼミの同期になれて本当に良かった!ゼミの自主研究で驚異的なスピードで進化していく新庄くんの熱量には本当に驚いた、、凄すぎる!新庄くんのこれからが楽しみすぎるよ、またお話聞かせてね〜!!
久保くん
本当にありがとう!久保くんは最初よく分からない存在だったんだけど、その時から真摯に勉強に取り組み続けられるところを尊敬してました。結構話せるようになってからは、変な所でツボに入る人だってことにも気づけた!笑
二郎系ラーメン結局行けてないよね、行きたいです。これからも応援してる、よろしくお願いします!
りゅういくん
本当にありがとう!りゅういくんとはゼミで同期になってなかったら話せてなかったと思うよ、なれて本当に良かった!りゅういくんは人当たりの良さ、積極性、コミュニケーション力、数え切れないぐらいたくさんの魅力があったなぁ!学ばせてもらう部分が多かったし、チームワークではそういう所にすごく助けられたありがとう!これからもよろしくね、応援してます!
Bゼミで成長したこと
文章作成力。エッセイ練習や自主研究で報告書を書いたことで、簡潔に論理的に書く能力が鍛えられたと思います。深く研究に携われたことで就職活動でも役に立ちました。小原先生、ゼミの皆さん本当にお世話になりました、ありがとうございました。
山路竜伊
@5年後の自分へ
起業してますか?5年前の自分は起業に燃えてますよ!
Aゼミ同期へのメッセージ
・新庄くん
いつも冷静やけどたまにお茶目なとこがあって面白かった笑 研究でもバイトでも時間を一緒に過ごせていつも刺激をもらってました!
・久保さん
久保さんとは帰り道に人生観とか深い話をするのが楽しかった笑また話そう!
・おっくー
おっくーは自分が思っているより能力が高いのでもっと自信を持ってください笑たまに毒舌なのが面白かった笑
・ちはるちゃん
マジで終始ふわふわしてた笑でも、いつでも人のことを気遣っていたり、自然と人のこと褒めていたり、めっちゃ優しい人だなって思ってました!天然なムードメーカー最高でした笑
Bゼミで成長したこと
授業で学んだ分析手法を実際に使うことでより深い理解や新たな発見がありました。また、結果をどのように解釈する力を伸ばすことができました。
先生からのメッセージ
【コハラよりみなさんへ】
皆さんのコメントを読んで感動しています。
2020年10月、対面ゼミが許された日に、初めてみんなに直接会えた日のことを今でも覚えています。その日のゼミの終業時に嬉しくて泣いていた子がいたのも思い出します。さらに数カ月後、来年度ゼミが開けなくなると伝えた時の、皆さんの顔も思い出します。大変な3年間だったと思いますが、過去の学生に負けない成長を見せてもらえました。みんなすごい。私が皆さんから学んだのは、「コロナで世界中の学生のやる気がなくなったとか、教育成果が下がったとか言うけど、一部の学生はそれまでと変わらないか、(こんなことに負けるものかと)それ以上にやる気を出した」ということ。後者の存在を皆さんに教えてもいました。過去の学生に負けないくらい付き合いが深かった気もします。人数も少なかったし、自主研究もあったし。とても楽しかったです。ありがとう。また会おう。2023年3月